投資 <新NISA>特定口座のつみたて投資は、新NISAへ移すべき? 2024年から始まる新NISA。つみたて投資枠と成長投資枠合わせて年間で最大360万円投資可能になります。これまで特定口座で投資をしてきた方は、一度売却して新NISAへ移行した方がいいのでしょうか。簡単なシミュレーションを踏まえて、移行し... 2024.11.02 投資
投資 初心者必見!これだけは知っておきたい投資の基本 この記事は、資産形成のために投資をこれから始めようと考えている方向けに分かりやすく投資の基本を解説します。投資を始める前に考慮すべきポイントや投資を始めるステップを説明していますのでぜひご覧ください。 2024.11.01 投資
家計管理 三井住友カードゴールド(NL)はコスパ最強のカード!! 三井住友カード(NL)はコスパ最強のカード!!年間100万円の利用で年会費が永年無料になります。また、SBI証券でクレジットカード積立をしている場合は、1%のポイントが付与されます。この記事では、私たち夫婦がいかに100万円を達成し、年会費永年無料のゴールドカードを手に入れたのかご紹介します。 2023.08.08 家計管理
家計管理 保存版!お金を貯める53項目チェックリスト 今回はお金を貯めたいと思っている全員に使って欲しい「保存版!お金を貯めるためのチェックリスト」を作成しました!貯金初心者でも大丈夫。これをやれば絶対貯まります。貯金を目指す人にとってのマニュアルを目指したわかりやすいチェックリストです。これを活用して貯金しよう! 2022.06.27 家計管理
家計管理 【永久保存版】貯金したいならまずここから!固定費削減方法7選 貯金や節約においてまず着手すべき部分は固定費削減。20代低収入でも1000万円を貯金した夫婦が実際に行った固定費削減方法を紹介します。 固定費削減のメリットは①変動費を少しずつ節約するよりも、固定費を見直しの方が効果的。②固定費は、家計に占める割合が大きく、貯金の効果が絶大。 2022.06.19 家計管理
FIRE計画 【取得して損なし!!】FP(ファイナンシャル・プランナー)技能検定について この記事はFP(ファイナンシャル・プランナー)技能検定について解説しています。私たち夫婦もFIREに向けて金融リテラシーを高めるために受験し、3級に合格しました。ぜひ皆さんも金融リテラシーを高めるためにFP技能検定を受験してみてください! 2022.03.14 FIRE計画
FIRE計画 FIREを目指す夫婦が取った&取りたい資格 資格には弁護士・公認会計士・税理士・司法書士などの国家資格から簿記検定・証券アナリスト・VBAエキスパートなどの民間資格まで本当にたくさんの種類があります。この記事では、FIREを目指す私たち夫婦がFIREに向けてこれまで取った資格やこれから取りたい資格をご紹介します。 2022.02.12 FIRE計画
家計簿 9月の家計簿・9月末時点の総資産額を公開! 9月が終わりましたので、9月の家計簿と9月末時点の総資産を公開します。夫婦二人とも残業が減ったので、収入は基本給並になりました。収入が減っても高い貯蓄率を実現するためにも、通信費などの固定費の削減に着手する必要があると改めて感じました。投資成績は、中国恒大集団のデフォルトの懸念により、前月よりも悪化しました。インデックスファンドへの積立投資が基本なので、一喜一憂せずにコツコツがんばりたいです。 2021.11.06 家計簿
家計管理 【必見!】ふるさと納税のメリット・デメリットとおすすめ方法 ふるさと納税は、実質2,000円の負担で様々な自治体の特産品や名産品が返礼品として貰えちゃうお得な制度です。 さらに楽天市場と楽天カードをうまく活用すれば、2,000円の負担もすることなく実質無料で返礼品を貰うことができます。 複雑な手続きは一切ないので、まだふるさと納税をしたことがない人はぜひやってみましょう! 2021.10.02 家計管理
家計管理 新電力に切り替えて、電気代を安くしよう!【メリット・デメリット解説】 毎月の生活費を抑えるためには、食費や日用品費などの変動費を節約するよりも、通信費や光熱費などの固定費を見直すほうが効果的です。この記事では、この記事では、「新電力とはなんぞや」というところからおすすめの新電力、手続き方法についてご紹介します。 2021.09.23 家計管理